2023年02月21日

竹箒解体

柄が折れてしまった竹箒を解体して手箒にしてみました。
株元や下草周辺、砂利敷きの落ち葉掃除に重宝します。
L1280729-1280.jpg

バラして構成部材ごとに分けて再利用するものを選別
L1280730-1280.jpg

さらに穂先を選別
L1280732-1280.jpg

アンコ用と外側用に分けて持ち手の底部になる部分を節切りにします。
(節の芽の部分(小枝)を切り落とすと安全で丁寧な仕上がりになります)
L1280735-1280.jpg

解いたワイヤーを再利用して結んだら完成です
L1280736-1280.jpg

京都の松井竹材店さんには到底及びません。
L1280618-1280.jpg

kg-mark-100-ol.png
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
kg-contact.png
kg-onlineshop-gr.png
kg-insta-pk.png

posted by K-garden at 12:44| ときどき日記