2023年12月28日

門松

門松を納めてきました。
門先で制作するので風のない穏やかな天気でよかったです。
L1300114-1280.jpg

せっかくなので製作途中を。
※門松には竹の位置の違いや型など様々な作り方があります。

まずは容器に竹を入れ砂を突き固めて固定し土台を作ります。
L1300096-1280.jpg

土台の周りを下ごしらえした藁で巻きハカマを作ります。
L1300094-1280.jpg

ハカマをわら縄で七五三に結び、縁はしめ縄に見立てた仕上げにします。
L1300107-1280.jpg

L1300123-1280.jpg

綺麗に切り揃えます。
L1300124-1280.jpg

次は若松を太さを変えながら五段になるように入れます。
L1300113-1280.jpg

L1300117-1280.jpg

最後にイグサ縄で梅結びをして完成です。
L1300116-1280.jpg

完成後はお酒で清めて終了です。

kg-mark-100-ol.png
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
kg-contact.png
kg-onlineshop-gr.png
kg-insta-pk.png


posted by K-garden at 10:59| ときどき日記