スマートフォン専用ページを表示
K-garden
庭いじりが大好きです。上手くいった事やしくじった事、
オススメの道具などを紹介していきます。
検索ボックス
<<
2022年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/26)
それは軽いストール
(03/02)
貝母
(03/02)
君のこと
(03/02)
気づけば
(12/28)
門松
最近のコメント
お知らせ
by 野の花 (09/21)
貴重で大切な時間
by 岡井 清美 (08/31)
貴重で大切な時間
by ミケ (08/31)
貴重で大切な時間
by 岡井 清美 (08/30)
貴重で大切な時間
by ミケ (08/30)
タグクラウド
カテゴリ
ときどき日記
(617)
今週のglass bouquet
(20)
入荷情報
(90)
過去ログ
2024年03月
(4)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年08月
(4)
2023年07月
(2)
2023年06月
(5)
2023年05月
(3)
2023年04月
(4)
2023年03月
(5)
2023年02月
(6)
2023年01月
(8)
2022年12月
(4)
2022年11月
(8)
2022年10月
(7)
2022年09月
(14)
2022年08月
(7)
2022年07月
(10)
2022年06月
(13)
2022年05月
(10)
2022年04月
(23)
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2022年05月
|
TOP
|
2022年07月
>>
- 1
2
3
>>
2022年06月30日
何かが必要なのです
今日は朝からNoel Gallagher が歌う Strawberry Fields Forever (Acoustic)です。
気合を入れるために!何かが必要なのです。
波紋のできる高さ関係が絶妙
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
posted by K-garden at 07:23|
ときどき日記
2022年06月28日
上品さと野暮
あくまで個人的な感想ですが、
竹垣は作り方(細さや割り間等)で上品にも野暮にもなり得る造形物に思えるのですが…。
皆様は如何でしょうか。
目立たず、さりげないのがいいですね。
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
posted by K-garden at 21:24|
ときどき日記
梅雨明けですか…
明日より、国分寺祥應寺様でお手入れの作業が始まる予定です。
早い梅雨明けとともに、連日の猛暑ですが皆様お身体大事にお過ごし下さい。
鎌倉の紫陽花と鋳物風鈴の音色で、暫し涼を。
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
posted by K-garden at 21:02|
ときどき日記
汗が、止まらんのです
先週から、お寺様でのお手入れ作業をさせていただいております。
連日の暑さで顔面から滝の汗ですが、涼しげな顔をしながら黙々と働いております。(ウソです)
庭の清涼感はこんな少しの素材でできます。木陰の涼しさを庭にお造りになっては如何でしょうか。
写真は、幼木や30pほどの株のものを寄せ集めてみました。畳一畳ほどでできます。
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
posted by K-garden at 07:26|
ときどき日記
2022年06月22日
小さきものの美しさ
モダンな空間に精巧な鋳物の設えが素敵な鎌倉「雪の下の小さな家」
居心地が良くて、ついつい長居をしてしまいました。ありがとうございました。
ももさん、仲良くしてくれてありがとう!
Garden Shop K-garden
MAIL:info@k-gardenshop.com
posted by K-garden at 23:23|
ときどき日記
- 1
2
3
>>